あつりんの備忘録♪

日々の出来事や忘れちゃぁならん事などなど、ゆる~く書いていきます♪

「P5K Premium/WiFi-AP」のレビュー

「P5K Premium/WiFi-AP」は、ASUSTeK社(http://www.asus.co.jp/)のATXマザーボード。P5Kシリーズで一般ユーザ向け製品では最上位となるモデル。P5K Deluxe/WiFi-APの改良・豪華版といったところか。大まかなスペックは以下の通り。

と、至れり尽せりだ。ヒートパイプや基盤裏からの放熱効果も高く、安定性もあり動作に全くエラーは無い(CPU:intel Core 2 Duo E6850 を定格使用)。基盤自体の作りは「O.C King」と呼ばれるだけあって良く作りこまれていると感心する。将来性も高く、これぞベストバイ!・・・と言いたいところだが、やはりというか欠点もあるわけですよ。

  • 価格が高すぎ
  • 無線LAN機能や電源回路冷却用ファン2基は不要
  • Gigabit Ethernetは1ポートで十分
  • (個人的には)サウンド機能は拡張ボードを挿すので不要(アナログは聞くに堪えない)
  • 放熱効果は高いとは言えチップセットの消費電力は増大傾向で他のマザボより消費電力・発熱量が高い
  • 最近の2slot占有する大型のV/Bを取り付けるとPCIスロットが事実上1つ使えなくなる(干渉する恐れあり)
  • 同条件のV/BとSATAコネクタが干渉するのでL字コネクタを使わざるを得ない
  • 無線LAN機能を搭載したためにUSBコネクタが2基分死んでいる(P35チップセットでは12基が標準だが10基のみ搭載)

と、意外にお間抜けだったりする。当然使わない機能はBIOS上で無効にし、無駄なリソースを食わないようにしている。要するに、本当に使用している人がいるのか疑いたくなる(言い過ぎか?)無駄なオプションを排除し、結果的に消費電力・発熱量を抑え、基盤に余裕をもってコネクタ類を設置し、コストダウンで値段を下げてくれると非常に有難い。また、ツール類はもう少し作り込みをして頂きたい。だったら買うなよ!って突っ込まれそうだが、同シリーズでは後発のマザボでマイナーチェンジが行われており、基盤自体の安定性がリリース製品中では一番高い。さらに「O.C King」だけに耐性が高いことが購入の決め手。あとは、お約束の自己満足?
尚、既知の問題であるケースファン(CassiesFAN2)の回転数が一部誤認識される現象は、今日現在解決していない。現BIOSのバージョンは0204。次期BIOSのリリース時に解決されることを切に願う。