あつりんの備忘録♪

日々の出来事や忘れちゃぁならん事などなど、ゆる~く書いていきます♪

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

充実した休日

28日は親子4人で山の麓にある公園にピクニック♪凧揚げやボール遊び、鬼ごっこをしたりと、健康的に一日を過ごし親子共々リフレッシュできました! 29日は早朝に出勤して一仕事終わらせた後、助っ人としてソフトバレーボール大会に参加。ドリンク剤を飲み気合…

助っ人!

昨晩、ソフトバレーの人数が足りないとの事で、急遽助っ人に呼ばれた。 いやーやっぱり運度は気持ちいいです。でも自分が思っている以上に身体が動かない現実に直面し少々ブルーになったが、楽しく汗を流す事が出来た! 明後日29日の親善試合(?)にも出て…

「XPERIA Z」のソフトウェア更新(Android OS 4.1.2、ビルド番号 10.1.D.0.343)に伴う再root化の考察(docomo ROM焼き検証含む)

23日(http://d.hatena.ne.jp/atsurin/20130423/)にNTT docomo(http://www.nttdocomo.co.jp/)から公開された「XPERIA Z」のソフトウェア更新(Android OS 4.1.2、ビルド番号 10.1.D.0.343)では、周知の通り脆弱性を修正されてroot奪取が不可となった。 d…

親友の結婚式

昨日は親友Kの結婚式だった。 多くは語らない。嬉しくて、そして感動した。 二人に幸あれ。

更新通知の無効化

やはりと言うべきか、昨晩公開された「XPERIA Z」のソフトウェア更新(Android OS 4.1.2、ビルド番号 10.1.D.0.343)では穴が塞がれてしまう(脆弱性を修正されてroot奪取が不可となる)だけでなく、前ビルドのdocomo ROM(Android OS 4.1.2、ビルド番号 10.…

「XPERIA Z」のソフトウェア更新(バグフィックス)

NTT docomo(http://www.nttdocomo.co.jp/)から「XPERIA Z」のソフトウェア更新がアナウンス、公開された。一部端末において電源キーを1秒以上押しても「電源を切る」などのメニューが表示されない不具合改善等のマイナーアップデートだが、そんな現象に陥…

有志と飲み会!

昨晩、久々に新潟市で有志と飲み会。 美味しい料理とお酒に舌鼓♪会話も弾んで、有意義な会でした。

満開♪

通勤途中の桜並木。 今日明日が見頃かな。

痩せの大食いは過去の話・・・

昨日、打ち合わせで三条市にいたので、久々に「侍ラーメン」を食しました。 チャーシューメンマラーメン大盛で1,100円也。前回(http://d.hatena.ne.jp/atsurin/20110217/)ほどの旨さというか感動は無かったものの、其れなりに美味しくいただけました。 た…

久々にPCのメンテナンス実施

最近母艦の動作が重くなってきたので、デスククリーンアップと「CCleaner」(http://www.piriform.com/)で不要ファイルやレジストリ等の削除を行い、ついでにアンチウイルス(セキュリティ)ソフトの「COMODO Internet Security」(http://www.comodo.com/…

良い天気♪

昨日今日と天気が良かったので連荘でお散歩です。 散歩先で会った力士と握手したり、(満開には少々早かったけれど)お花見したり、お茶したりと中々楽しかったです。 そうそう、彩乃は今日から補助輪無し自転車の練習開始です!上手く乗れる様に頑張れ♪

思い出の曲♪

西暦がデザインされたコカ・コーラ(http://www.cocacola.co.jp/)のペットボトル(イヤーボトル)にプリントされているサイト(http://www.cocacola.jp)に接続し、9桁のコードを入力すると・・・ その西暦のヒットソングが無料で聴けるという訳。 流れてき…

バッテリー消費の確認

朝6:30に満充電完了したと同時に充電器を外し、6時間後の12:30にバッテリー消費はどうなっているか調べてみた。条件は通常行っている設定で、大まかな概要は以下の通り(あくまでも自分の場合であって、第三者に勧めるものではない)。 常時オン Wi-Fi(自…

会社の電話機システム入れ替え

数年前から調子が悪く、2月の落雷で致命傷(!?)を負ってしまった会社の電話機システム。彼是十数年使っていることもあり保守部品もなく応急処置しかできなかったことから、これを機に電話機システムの総入れ替え及び、光電話にして月々の通信コストも下げ…

1歳になった愛車のメンテナンス♪

今日は午後から出勤だったので、午前中にタイヤ交換と給油を終わらせ、仕事の合間におざなりになっていたセルスター工業社(http://www.cellstar.co.jp/)の車載用レーダー探知機「ASSURA AR-G20M」(http://d.hatena.ne.jp/atsurin/20120511/)の各種データ…

12ヶ月点検完了!

静かで燃費も良く意外にしなやかな走りの「Fit Hybrid」(代車)もいいですが・・・ やはり「CR-V」が一番です! 無事12ヶ月点検とコーティングのメンテナンスも終わり、ピッカピカになって戻ってきました♪これからも宜しく頼むぞ相棒!

「Tasker」でタスクを自動化

「Taker」(https://play.google.com/store/apps/details?id=net.dinglisch.android.taskerm&hl=ja)とは、特定の条件を満たした場合(トリガー)に、あらかじめ用意しておいたタスクを自動的に実行させることの出来るツール。 例えば、深夜0時から朝6時まで…

ラスタバナナ社の神対応で、フラッシュの乱反射改善!

「XPERIA Z」のカメラで撮影した画像が曇る件(http://d.hatena.ne.jp/atsurin/20130327/)は、結論的には先々月(http://d.hatena.ne.jp/atsurin/20130208/)購入して貼り付けた、ラスタバナナ社(http://www.rastabanana.com/)の「高光沢防指紋 液晶・背…

12ヶ月点検

愛車「CR-V」も購入して早一年。トラブルも無く絶好調ではあるが、ディーラーに数日預けて12ヶ月点検とボディーコーティング(ウルトラグラスコーティングNEO)のメンテナンスを依頼。 プロの厳しい目でチェックで、悪いところがあれば全部直してもらって、…

入園式&進級式

今日は理乃の保育園入園式と彩乃の進級式でした。 明日から二人とも保育園に預けることになるけれど、たくさんの友達を作り、いっぱい遊んで、色んなことを経験し、姉妹で頑張ってもらえれば何より♪ その分一生懸命仕事して、稼ぐぞ!