あつりんの備忘録♪

日々の出来事や忘れちゃぁならん事などなど、ゆる~く書いていきます♪

忙しくて候・・・

年間を通じて、最も多忙極まりない「地獄の3週間」が再来週から始まる。朝日が昇り始める早朝から深夜まで、働き蟻の如く寡黙に休むことなく仕事をこなしていく。始まってしまえば、「どうにでもなれ」と半分ヤケクソで仕事を消化するが、始まるまでが途轍もなく憂鬱・・・毎年の事だが、未だに慣れない。
仕事は嫌いではない。が、この時期は企業としてのシステムが全く機能しない。自社能力でカバーできる仕事量以上の注文を(何処かの誰かさんが)受けてしまうのだ。需要と供給のバランスが大幅に崩れる為に、結果、末端の従業員が泣かなければならない。その従業員を管理し、尚且つ到底消化することのできない仕事を上司から与えられる「板挟み」に毎年苦しむのである。ぶっちゃけ、中途半端な役職に就いているよりも、末端の従業員の方が楽だと思う。
そんなこと言うと怒られそうだが、忙しかろうが何だろうが言われたことを100%遂行すればいい訳で、下っ端だった当時を振り返れば精神的には楽だった。今は・・・胃が痛くなる。こんな愚痴ばかりを吐いているってことは、やはり憂鬱で病んでいるのでしょうかね。