あつりんの備忘録♪

日々の出来事や忘れちゃぁならん事などなど、ゆる~く書いていきます♪

スマートフォンは万人向けではない

先日、会社の同僚が「スマートフォンのバッテリー持ちが超悪いし、電波の掴みもイマイチ。操作も面倒で、もう訳分からん!」と愚痴をこぼしてきた。みてみたところ、auhttp://www.au.kddi.com/)から販売されているスマートフォンIS03」で、まだ買ったばかりの新品。なんでも、今迄使用していたガラケーフィーチャーフォン)が故障したので新しい携帯電話を買うべくショップに出向いたところ、この機種を薦められたのだとか。また、これからはスマートフォンが主流になり自分も先取りたいとの思いもあったらしく、迷わずに買ってしまったらしい。
軽く弄らせてもらったがバックグラウンドで多くのプロセスが稼動しており、それがバッテリー消費大に繋がっていた。当然、ホーム画面もウィジェットもデフォルトのままで所謂「カスタマイズ」なんて全くしていない。そもそもカスタマイズなんて事は知る筈もなく、PCは持っていないしスキルもない。スマートフォン上で特別したい事がある訳でもなく、主軸は電話とキャリアメールだとか・・・兎に角、無知のままガラケー感覚で買ってしまった様だ(それにしても「IS03」のバッテリー容量が1020mAhしかないのには驚いた)。
個人的考察だが、スマートフォン導入のメリット・デメリットを理解せずに、ただ便利そうだとか、流行っているからという安易な発想でスマートフォンデビューし、トラブルになるケースが多い。要は「使いたいから買う」という意識が希薄なのだ(そういう人に限って、理不尽なクレーマーと化すというのは言い過ぎ?)。
通話に限って言えば、スマートフォンとは名ばかりでスマートに電話(フォン)できる端末とは言い難い。それらデメリットを払拭するというかトレードオフできるだけの目的やメリットを見出せるかが重要で、それが出来ない人にはスマートフォンはお薦めできない。強いて言うなれば、スマートフォンはまだまだ発展途上の過渡期の物と言えるので、ガラケーから無理してまで乗り換えるのには時期尚早かなと。
さて、その同僚には「時間がある時にでも、手直ししてあげるよ」とお茶を濁して退散したのだが、その時までに「IS03」をそこそこ程度使いこなせるまでに至っているか甚だ疑問だし、下手すりゃガラケーに戻っている可能性も否定できない。ユーザーサイドの認識や努力も必要だが、各キャリアとも躍起になってスマートフォンを売り捌くだけでなく、その辺のフォローまで確実に行ってもらいたいところだ。
素直に新機種のガラケーを買っていた方が、幸せになれたかも知れないよ〜と言うお話でした♪